

北海道産 露地物 < 産地直送 >
食祭マージェリー 厳選収穫「アスパラ」
!! アスパラのご注文を承ります !!
アスパラは鮮度が旨味に直結していると言っても過言ではないお野菜です。
そのためグリーン以外のアスパラにつきましては、Facebookグループで速報としてご案内していきますのでお見逃しなく!!
今年の「グリーンアスパラ」は
800g・1kgの2種類となります。
アスパラの生育には3年掛かります。
3年目になっても収穫数量は今後の成長を考慮して数日しか収穫をしません。
数量やサイズが採れるようになるには5年・6年目頃からです
そんな時間と手間が掛かるアスパラの離農が後を絶ちません。数年するとアスパラも絶滅種になるとさえ言われています。
そんな中でも北海道の春一番、ニョキニョキと元気に育ったアスパラをたくさんの方々にお召し上がり頂きたいです。旬のアスパラの味をお楽しみ下さい。
皆様のご注文をお待ちしております!!
< 商品価格> ①〜④の中からご注文下さい
*800g < M〜L混合 >
①道内: ¥5,292
②道外: ¥5,724
(税込・送料込み、但し沖縄・離島は除く)
*1.0kg < M〜2L混合 >
③道内: ¥5,400
④道外: ¥5,940
(税込・送料込み、但し沖縄・離島は除く)
< 梱包 > 贈答用にもご利用頂けます。
アスパラ専用化粧箱(ダンボール)に入れてお届け致します。
注意事項:必ずお読みください
<注意事項:必ずお読みください>
※上記の価格は送料・消費税込みの価格です※800gは佐川急便(クール)にてお届け致します。
※1.0kgはヤマト運輸(株)にてお届け致します。
道内:常温にてお届け致します
道外:クール便にてお届け致します
※リードタイム:7日程度
※最適な食べ頃で収穫いたしますので期日指定はお受け出来ません
※天候により大幅に発送が早まる場合。遅れる場合が御座います
※お届け先不明・不在が続いた場合、品質上廃棄処分、又はご依頼主様へ転送させて頂く場合が御座います。その際のご返金は致しかねます。
< 返品・交換・キャンセル >
※商品発送後のキャンセルはお受けできません
※商品到着後、直ぐに中身の確認を行なって頂来ます。記載内容と明らかに異なる場合は返品・交換の対応をさせて頂きます。
※生鮮食品のためお届け日の翌日以降の確認による返品・交換は原則としてお受けできません。
栽培のこだわり

昨年、今年使用する飼料を試食させていただきました。味は無味無臭。
食べる人の心を想い人と土が持つ力を最大限に活かせるように地球に優しい農業を目指しています。
日々、真剣にアスパラと向き合い自信を持って出荷しています。
産地の特徴

高山脈に囲まれた十勝は西側・東側で異なる気候風土です。
夏は日照時間が非常に長く「十勝晴れ」真っ青な晴天に恵まれます。
冬は積雪が少なく寒い所では最低気温がマイナス30度になる気温が続き夏と冬の温度差が最高60度にもなりその温度差が豊かな恵に繋がっています。
< 保存方法 >
食祭マージェリーのアスパラの場合
常温の場合
- ボールにお水を入れる。
- アスパラをお水の中に入れる。
- 瑞々しくなったらお召しがり下さい
冷蔵保存の場合
- 小分けにして新聞紙に包む。
- 根元を少し湿らせる。
- 袋に入れて保存下さい。
冷凍保存の場合
- お好みの大きさにカットする
- 保存袋に入れて保存する
アスパラ成長日記
グリーンアスパラご注文受付中
アスパラのツボミが咲いてます🎶
来年に向けて
今季作業完了(アスパラ畑、打ち止め)
本日、アスパラご予約最終日
アスパラはお楽しみ頂けましたか?
アスパラづくりのこだわり

2020.11.13撮影
来年(2022年度)の土の準備。この土を試食してみると無味無臭の発酵土壌です。これを来年度、畑の土に混ぜます。

2020.11.13撮
アスパラは20〜23cmの大きさに成長すると収穫されます。収穫時期を過ぎるとアスパラは収穫することなく上記の様にそのままにして来年の堆肥になります。

赤い実のようなのはアスパラの花です



アスパラは太陽の方向に向かって伸びて生きます

M〜2Lサイズ混合

アスパラ専用箱に入れてお届け致します。
*箱のデザインは異なります*
食祭マージェリーのこだわり

毎年、土の健康診断を受け土のバランスを確認して土作りをしています。土が栄養過多や栄養不足にならない様にバランスを考えた土つくりをしています。
堆肥は自分で試食し土の状態を確認して1年眠らせます(発酵)。雪解け(4月上旬頃)から準備が始まり4月末に作付けが始まります。
皇帝が認めたメロン
(キングルビー)

糖度が+20にまでになると言われるメロン、キングルビーの予約がスタートしています。
幻のメロンをぜひご堪能ください。