1年ごとに植え替えを行い6年目に収穫時期を迎えました。

 < 栄養豊富なゆり根を食べるメリット

★.ゆり根の効果効能:鎮静作用

伝統的な中国医学では、ゆり根には鎮静効果があるとされています。不安やストレス、不眠の緩和に効果的と言われています。

★.ゆり根の効果効能:高血圧予防

ゆり根の成分は心臓の健康を維持するのに役立ち、高血圧や動脈硬化の予防に有効である可能性が示唆されています。

★.ゆり根の効果効能:老化予防

ゆり根には抗酸化作用のある成分が含まれており、身体の老化予防や疾病のリスクを低減させる可能性があります。また、免疫機能を強化する効果にも期待ができます。

サイズ:2〜3L(4〜5個程度)            

価格:¥3900(税込¥4,212)

送料:別途 

< ゆりねの栄養成分 >

ゆり根の栄養成分:カリウム

ゆり根はカリウムの含有量が多い農作物です。カリウムは尿の排出を促し、体内の余分な塩分を体外へ排出する働きがあります。また、血圧を下げる働きにも期待ができるので、高血圧予防にも効果的です。

ゆり根の栄養成分:食物繊維

ゆり根には食物繊維が豊富に含まれています。消化を助け、便秘の予防などにも効果的です。

ゆり根の栄養成分:炭水化物

ゆり根に含まれる炭水化物は、私たちの体になくてはならない重要な栄養素です。集中力を維持するのにも大切です。

ゆり根の栄養成分:ビタミンC

ゆり根には、美肌効果の期待できるビタミンCも含まれます。日焼け防止やストレスの緩和、免疫力アップなども期待できます。

また、本来ビタミンCは熱に弱いため、加熱すると含有量が減少すると言われていますが、ゆり根に含まれるビタミンCは、加熱してもビタミンCの損失が少ないのも特徴です

ゆりねの歴史

ゆり根とは、食用ユリの根元にできる球根(鱗茎)のこと。いくつもの鱗片が重なり合った、蓮の花ののような形をしています。実は北海道こそユリ根の一大生産地なのです。その歴史は、江戸時代にまでさかのぼり、北海道では大正時代から栽培が始まりました。

私たちが大切にしていること

小指の先ほどの鱗片から、まぁるい形に育つまで、およそ4年。ゆり根は栽培に時間がかかるうえ、病気にも弱い繊細な作物。そのため、種子を丸ごと消毒するのが一般的。でも私たちが選んだのは「種子を消毒しない」という道です。防除や農薬は最低限、鱗茎に触れない畑の表面にのみ散布。また牛糞や米ぬかの堆肥を混ぜ込んで、土づくりにも心を配っています。花の蕾みを摘むことで、栄養が十分に鱗茎に行きわたるようにいます。

さらに収穫後、1ヶ月半~2ヶ月低温熟成させ、いっそう甘みの強いゆり根に仕上げているのです。健康的で美味しい。それが私たちのゆり根です。

皇帝が認めたメロン

(キングルビー)

糖度が+20にまでになると言われるメロン、キングルビーの予約がスタートしています。

幻のメロンをぜひご堪能ください。